グレイヘアムーブメント!白髪はもう染めない?

グレイヘアデビューする人が増えてきた! 

  • Startseite
  • Über Uns
  • Anfahrt
  • Kontakt
  • Blog
 
  • 白髪に悩む人対処法と原因

    Sonntag, 18. Oktober 2020

    白髪は早い人では三十代から生えてきます。白髪を見つけてしまうとどうしても抜いてしまいたいという衝動に駆られ抜いては増えるという腹ただしい状況になってしまいます。

     

    白髪はなぜ生えてきるのか原因がわかれば対処法がわかってきます。

     

    一つ目は遺伝性のものと考えられます。家系に白髪持ちが多い場合意図せずに生えてくる場合があります。

     

    次に、紫外線などでダメージを受け髪が痛んで白髪になりやすいという状況です。

     

    夏場など特に紫外線が強いときは髪の毛にダメージを与えないためにも、帽子などをしっかりかぶったり、日傘をさしたりして対処することができます。

     

    次に考えられるのは、髪の毛まで栄養が行き届かずに起こる栄養不足です。

     

    栄養が不足すると、白髪が増えてしまいます。ビタミンミネラル、タンパク質などを気がけて摂取することで、髪にいい体質を作ることができます。

     

    また、睡眠不足も影響すると言われています。体の健康維持するにも睡眠不足は大敵です。

     

    健康と髪の毛の健康を保つためにも、しっかりと睡眠をとりストレスを溜め込まないように心がけることで、白髪発生率をかなりおさえることができます。

     

    このように白髪は生活習慣や、食生活、ストレスに影響されるので、自分のスタイルを見直して、白髪改善をすることができます。

     

    私の場合は、これらを意識しても、どうしても白髪は生えてきてしまうので、ボタニカルエアカラーフォームで負担をかけずにケアするようにしています。

  • また白髪がめだってきた

    Montag, 5. Oktober 2020

    中学生の娘がまた私の頭を見て一言、髪ぱさぱさ白髪も多いね。

     

    そういえばここ2週間近く染まるトリートメントしてない。私はおこずかいもあまりないし、髪は年に2回切るくらいで白髪も多くなってきたが美容院では染めたことがない。染めるのは髪にもよくないと数人に聞きヘナというトリートメントでなんとなく白髪を目立たせないようにしている。

     

    シャンプーをして5分トリートメントしてそのままでいればよいだけなのだが、面倒になってしまう日がある。本当はこまめにこのトリートメントをすると目立たないのだと思うが、冬場は湯船に入るのでリラックスかねて葉を磨きながら5分待てるのだがだんだん暑くなってきてさっと済ませたくなりシャワーだけだとどうもこの5分が長く感じてしまう。

     

    今日もまた近いうちにトリートメントしようとさきのばしを決めたが、風呂上り鏡に前髪の内側が白くなっているのが映りやっぱりやらなきゃと感じた。どんな髪型が白髪が目立たないかとセットがしやすい髪型はどんな風なのか難しい。

     

    少し後ろで縛ると髪の飛び跳ねが気にならないのだが、縛ると耳の上の白髪が目立つようなのでトリートメントするときは耳上内側と前髪を中心に色が入るように気を配っている。

  • 白髪をどうケアするか?

    Samstag, 5. September 2020

    私の実母は、40歳で子供の私から見てもわかるくらい白髪がたくさんあった。

    頻繁に、「また、白髪染めなきゃ」と白髪染めをしていた。

    (その後、実母は41歳で他界したため、その先の50歳、60歳・・がどうなるか見本になる人はいない。)



    そのため、子供のころから、

    ”みんな40歳になると白髪がたくさんある”

    のが当たり前だと思っていた。



    (ちなみに実父は禿げていた為、参考にはならなかった・・)



    時は流れ、自分ももう34歳。



    すでに大量の白髪で悩んでいる。



    しかし、周りを見ると、結婚した旦那や、同世代の友人たちに、

    白髪が出ている人はほぼいない・・・



    46歳の年齢が一回り上の上司ですら、最近白髪がチラホラ出てきた程度らしい。



    子供の頃から思っていた、

    ”みんな40歳になると白髪がたくさんある”

    は、当たり前ではないらしい・・

    気づいたときは、とてもショックだった。



    周りの人たちに、白髪の悩みを共有しようとしても、気持ちがわかってもらえない。

    どの白髪染めがおすすめなの?とか話したい・・・・







    しかし、近い人たちで白髪の悩みをすごく理解してくれる人もいる。



    実姉(5歳上)・実兄(2歳上)だ。



    間違いなく、若白髪という遺伝を私たち兄弟3人は、引き継いだことになる。



    3人とも、

    20代前半でチラホラ白髪が目立ち始め、

    30代前半で隠し切れないほどの白髪の量になっている。

    きっと、実母のように40歳で尋常じゃない量になるんだろう。

    すでに今年39歳になる実姉は、相当な白髪の量になっている。



    それでも、私たち兄弟3人は、白髪染めをあまりしない。

    白髪は実年齢よりも老けてしまうし、白髪染めが億劫なわけでもない。



    なんでなんだろう、そう考えたとき、



    無意識の内に、亡き母の面影を追っているんだろう、とふと感じた。



    このままいくと、50歳には真っ白になってしまうんじゃないかな、と

    不安に感じることもあるけれど、



    この白髪も個性として、受け入れていけたらと思う。

  • グレイヘアムーブメント

    Dienstag, 4. August 2020

    昨今50歳前後でグレイヘアデビューする人が増えてきた感がある。数年前テレビでもよく取り上げられていた。それだけ大人の女性にとって「御髪に白いものを見つける」という体験は身近な恐怖であり関心ごとなのだろう。女性は何かと厄介だ。やれ髪はきちんと結びなさいとか、寝癖をつけたまま登校するなんてありえないとか、ロングヘアはさらさらでなきゃとか。美容に目覚め始める思春期の頃からずっと気を遣い続けなくてはならない。いつまで?このグレイヘアのムーブメントは髪に対する長年の気遣いからの脱却へ向けた女性たちの闘いなのかもしれない。



    白髪とグレイヘアではかなり言葉の趣が変わってくる。白髪は見つけるたびに抜いてしまいたくなるもの。グレイヘアは美しく自分らしく育てていくもの。良い響きである。年とともに髪に対する悩みごとが増えるのは誰しも同じ。それならば前向きに向き合っていけないだろうか。



    正直アラフォーの私自身、まだグレイヘアへの決心はついていない。実際グレイヘアを公表している有名人はとびきり綺麗な方だったり、体型なども年を感じさせない若々しい人ばかりというのもある。まだ時間にほんの少し余裕があるから、誰かがもっと広めてくれないかなという気弱な姿勢である。今のところまだ勇気はない。勇気はないが、グレイヘアムーブメント来れ!と密かに応援している。

Impressum | Datenschutz | Homepage erstellen mit Sitejet